法律系 書籍

プラクティス知的財産法II〈著作権法〉/ 田村 善之 (著), 高瀬 亜富 (著), 平澤 卓人 (著)

プラクティス知的財産法II〈著作権法〉 (プラクティスシリーズ) 作者:田村 善之,高瀬 亜富,平澤 卓人 信山社 Amazon 一通り目を通してみたので感想をメモ。著作権法を仕事で使うのであれば、間違いなく座右にあるべき本の一冊と感じた。

はじめて学ぶ景品表示法 / (編集), 水上 啓 (著)

はじめて学ぶ景品表示法 作者:水上 啓 商事法務 Amazon 一通り目を通したので感想をメモ。景表法の「最初の一冊」としては良いのではないか。

わかりやすい 電子提供制度と株主総会の実務 / 三井住友信託銀行ガバナンスコンサルティング部 (編集)

わかりやすい 電子提供制度と株主総会の実務 商事法務 Amazon 一通り目を通したので感想をメモ。電子提供制度に関する実務に関与するなら必携の一冊というところではないか。

最近の仕入れから(2024年3月上旬)

恒例の積読の時間です(汗)。

企業法務1年目の教科書 契約書作成・レビューの実務 / 幅野 直人 (著)

企業法務1年目の教科書 契約書作成・レビューの実務 作者:幅野 直人 中央経済グループパブリッシング Amazon 通称幅野本を読みながら感想を呟きつつ、最後まで一通り目を通したので、呟いた内容を基にエントリにメモしてみる。 契約書レビューの時に参照する…

エセ著作権事件簿: 著作権ヤクザ・パクられ妄想・著作権厨・トレパク冤罪 (過剰権利主張ケーススタディーズ) / 友利昴 (著)

エセ著作権事件簿: 著作権ヤクザ・パクられ妄想・著作権厨・トレパク冤罪 (過剰権利主張ケーススタディーズ) 作者:友利昴 パブリブ Amazon 通りがかったブックオフで買ったものだが(汗)、一通り目を通したので感想をメモ。かなり個性の強い本で、相性が合…

連休初日の何だか(2024/2/23)

呟いたことなどを基に手動twilog的メモ。

最近の仕入れから(2024年2月半ば)

恒例の積読の時間です(汗)。

良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方 【改訂第3版】/ 雨宮 美季 (著), 片岡 玄一 (著), 橋詰 卓司 (著)

良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方 【改訂第3版】 作者:雨宮 美季,片岡 玄一,橋詰 卓司 技術評論社 Amazon 著者から献本をいただき*1、一通り目を通したので感想をメモ。ウェブサービスを提供する会社であれば*2、法務はもちろんのこと、サー…

クスッと笑えて腑に落ちる 著作権法ガイダンス /白鳥 綱重 (著)

クスッと笑えて腑に落ちる 著作権法ガイダンス 作者:白鳥 綱重 発明推進協会 Amazon 一通り目を通したので感想をメモ。優秀なレジュメに徹していて、この分野で最初に読むには良い一冊ではないかと感じた。

本日の仕入れから(2024/2/4)

恒例の積読の時間です(汗)。

〈ケース研究〉著作物の類似性判断 ビジュアルアート編/上野達弘 著 前田哲男 著

〈ケース研究〉著作物の類似性判断: ビジュアルアート編 作者:上野 達弘,前田 哲男 勁草書房 Amazon 一通りlegal libraryで目を通したので感想をメモ*1。 類書がないこともあり、著作物の類似性判断に関わるのであれば手元にあって損のない一冊ではないかと…

本日の仕入れから(2024/1/31)ーさよならのかわりにー

何のことやら。

標準 著作権法〔第5版〕 / 高林 龍

標準 著作権法〔第5版〕 (単行本) 作者:高林 龍 有斐閣 Amazon 一通り目を通したので感想をメモ。堅実、という感じの一冊。

最近の仕入れから(2024年1月半ば)

恒例の積読の時間です(汗)。

事例に学ぶ著作権事件入門─事件対応の思考と実務/ 星 大介 (著), 木村剛大 (著), 片山史英 (著), 平井佑希 (著)

事例に学ぶ著作権事件入門─事件対応の思考と実務─ 作者:星 大介,木村剛大,片山史英,平井佑希 民事法研究会 Amazon 一通り目を通したので感想をメモ。著作権事件への入門書としては分かり易く、この分野の「最初の一冊」としては良いのではないかと感じた。

年末の仕入れから(2023/12/30)

恒例の積読の時間です(汗)。

ChatGPTと法律実務-AIとリーガルテックがひらく弁護士/法務の未来 / 松尾 剛行 (著)

ChatGPTと法律実務-AIとリーガルテックがひらく弁護士/法務の未来 作者:松尾 剛行 弘文堂 Amazon 著者からご恵投いただいていたが、漸く一通り目を通したので感想をメモ*1。いつもよりも冗長であるが、その点ご海容を賜れば幸い。この手の分野に興味関心が…

キャリアプランニングのための企業法務弁護士入門 / 松尾 剛行 (著)

著者の松尾先生からご恵投いただいた。ありがとうございました。一通り目を通したので感想をメモしてみる。なお、前記の経緯から、エントリの内容については、多少割り引いて読んでいただく方が無難かもしれない。ともあれ、企業法務に関係するのであれば、…

法律文書の英訳術 / 柏木 昇 (著)

一通り目を通したので感想をメモ。日本語の法文や法律的議論を英語で説明するのであれば、目を通しても損はないかもしれないと感じた一冊。

最近の仕入れから(2023年12月上旬)

恒例の積読の時間です(白目)。

企業犯罪と経済刑法

一通り目を通したので感想をメモ。 #up後複数回に分けて加筆した。

世界標準の交渉戦略 ウォール街・ハリウッドで実践されるフレームワーク / 岩崎明彦 (著)

一通り目を通したので感想をメモ。手元にあっても良いかもしれないと感じた。

最近の仕入れから(2023年11月下旬)

恒例の積読の時間です(汗)。

週末の仕入れから(2023年11月中旬)

恒例の積読の時間です(汗)。

実践編 広告法律相談125問 /松尾剛行

実践編 広告法律相談125問 作者:松尾剛行 日本加除出版 Amazon 一通り目を通したので感想をメモ*1。企業内法務であれば、前著の基本編ともども手元においておいて損のないものといえる。 *1:どうでもよいがアマゾンのアフィリエイトの形式が変わったようで従…

最近の仕入れから(2023年11月初旬)

恒例の積読の時間です(汗)。

アメリカ法への招待 / E・アラン・ファーンズワース (著), スティーヴ・シェパード (編集), 笠井 修 (翻訳), 髙山 佳奈子 (翻訳)

今更、という感もないではないが、一通り目を通したので感想をメモ。やや古いものの、アメリカ法入門の最初の一冊としては目を通しておいても良い一冊ではないかと感じる。

神保町ブックフェスティバル他

本の街神保町の祭りということで、とりあえず出かけてみた。

最近の仕入れから(2023年10月下旬)

恒例の積読の時間です(汗)。