アメリカ法
恒例の積読の時間です(汗)。
アメリカ連邦最高裁判所 (基礎法学翻訳叢書 6巻) 作者:リンダ・グリーンハウス 勁草書房 Amazon 一通り目を通したので感想をメモ。買おうかどうしようか悩んでいたら*1、近所の図書館に入ったので借りてみた。短いこともあり、この分野に関心があるなら目を…
今更、という感もないではないが、一通り目を通したので感想をメモ。やや古いものの、アメリカ法入門の最初の一冊としては目を通しておいても良い一冊ではないかと感じる。
手動twilog的メモ。
一通り目を通したので感想をメモ。米国子会社のある企業の法務担当者であれば手元にあって損のない一冊となると感じた。
いつもお世話になっているznkさんがご紹介されていた、こちらのエッセイに目を通したので感想をメモ。分量がお手頃だし、内容も面白いので、この分野に興味関心がある向きはお目通しいただいても損はないかと。 lawdigitalcommons.bc.edu
例によってメモ。
アメリカ法の入門書ということもあって、買ったもの*1。一通り目を通したので感想をメモ。分量がお手頃な範囲に収まっていることもあって、USにLLMに行くなら、渡米前に目を通しておくべき一冊だと思った。目を通したうえで、アメリカ法判例百選、英米法辞典…
米国大統領選挙は、本エントリの作成時点ではまだ最終的な結果は出ていないと認識しているが、いくつか感じたことについて本日時点での一応のメモしておく。
趣味性の高い話で恐縮ですが、雑なメモ。
久しくこの分野の本を読んでいなかった気がするので、おさらいの意味で購入して目を通したので感想をメモ。
吉例に従い、前回の続きでメモ。今回は、目を通し切れていないので、「後で読む」という意味合い*1が強い。 *1:ちゃんと読めるかどうかはさておき…というところが痛いが…
吉例に従い、前回の続きでメモ。例によって英語のものについては、斜め読みだが…。
主に自分用(それはいつもだけど)に五月雨式だけどメモ。最近印象に残ったもののメモだけど。個別の事件・事案については、他にも印象に残るものがあったけど、それは除く。
TL上で、テキサス州のbar examの話が出ていて、そういえば受験資格とかどうなるんだろうと思って調べたのだが、その際に目についたもののメモをいくつか*1。興味を持つ人がほぼいないであろうネタですいません(汗)。 *1:USでJDを取ってていれば、他州の資…