企業法務 危機管理

ある訴訟取り下げについて

ネット上で見聞きしたものについての個人的な感想のメモ。個人的な感想でしかない以上異論などがあり得るのは言うまでもない。

某報告書について

某報告書について、一読して感じたことを、呟いたことを基に備忘の為のメモ。

最近の何だか(2024/2/1):脊髄反射的なメモ

某漫画家さんの件で思ったことを、呟いたことを基に箇条書きでメモ。

本日のぶつくさ(2023/4/27)

色々思うことのある事象に接したので、呟いたことを基にメモ。

弁護士のためのPR(広報)実務入門─PRの考え方・平常時の活動から記者会見・ネット炎上対応まで/PR実務研究会 (編集)

一通り目を通したので感想をメモ。企業内法務の担当者の方々におかれては座右にあると有用な一冊と感じました。

場所の問題

何のことやら。ここしばらくで感じたことをメモ。

所詮は紙の上の話

脊髄反射的なメモ。

東芝の報告書について

東芝の報告書をざっと読んだので、呟いたことに基づき感想をメモ。

最近の何だか(2021/4/19)

例によって呟いたことを基にメモ。

小林化工特別調査委員会「調査結果報告書」(概要版)に目を通してみた

掲題の報告書に目を通したので、呟いたことを基に感想をメモ。

Contracts and COVID-19/Andrew A. Schwartz

英語の復習?モードで読んだのでメモ。@znkさんの呟き*1で目にしたもの。10頁ほどなので、現状のこちらの能力からすればお手頃な分量。 www.stanfordlawreview.org *1:有益なものをご教示いただき感謝しております。@znkさんのこの文章についてのコメントも…

「第三者委員会」の欺瞞-報告書が示す不祥事の呆れた後始末 / 八田 進二 (著)

目を通したので感想をメモ。

重ねて時節柄のメモ

吉例に従い、前回の続きでメモ。今回は、目を通し切れていないので、「後で読む」という意味合い*1が強い。 *1:ちゃんと読めるかどうかはさておき…というところが痛いが…

も一つ時節柄のメモ

例によって、前回の続きでメモ*1。 *1:何回かやってみると、単純なメモのようでいて、都度都度の自分自身の関心のありようの変化みたいなものも透けて見えて、こちらにとっては、そういう意味でも意味があったりする…。

製造 (【Q&Aでわかる業種別法務】) / 日本組織内弁護士協会 (監修), 髙橋直子 (編集), 春山俊英 (編集),

先日取り上げたこちらの本と似ているように見える本が出たので、取り急ぎ目を通してみた感想を箇条書きでメモ*1*2。 メーカー法務の「中の人」のインハウス(”元”も含む)の方々が書かれていて、「中の人」ならではという記載もあるので、先の本とともに、メ…

最近のぶつくさ

最近の諸々を見ていて思ったことを箇条書きでメモ。個別の事例に過度に引きずられないように抽象度を上げてみたつもり。

国際企業保険入門 / 芦原 一郎 (著, 編集), 大谷 和久 (著, 編集)

海外での企業活動に関する保険の付保に関する入門書。以前の勤務先企業で、海外法務部門が保険の付保・事故対応の窓口となっていてこのあたりの対応をしていたことがあったので、購入してみた。この分野の業務に関与するのであれば*1、購入しても損はないか…

抗うことの難しさ

例によって便乗系で恐縮だけど、既に一部呟いたことではあるが、メモ。 毎度お世話になっている戦士さんのこちらのエントリ k-houmu-sensi2005.hatenablog.com と、そこで言及されている報告書を読んでの感想*1。 *1:報告書自体にも、そもそもまとめられてか…

止めるための手立て?

特定の事案に端を発して考えたことではあるが,敢えて一般化した形で,素人考えをメモしてみる*1。 *1:up後に一部加筆修正した

危機管理広報の本2冊

某社の某事件を見ていて,危機管理広報の本でも読むかと思って,本屋で2冊ほど買ってみたので,感想をメモ。どちらも,切羽詰ったときに読む本ということを念頭において書かれているためか,端的で,読みやすかったことを,まず最初にメモしておく。