さて。#萌渋スペース 用のエントリです*1。以前のエントリとも重なる部分があるかもしれけど、その辺はご海容を賜れば幸いです。 *1:冷静に考えると、こちらの話すことは本エントリに概ね網羅されているはずなので、タイパとやらに追われている方々に置かれ…
メモし忘れていたのでメモ。不定期定例自分用メモ。
小田急百貨店の解体が始まったということがあり、とりあえず現状を記録しておこうと思い、昨日西口近辺などを携帯電話のカメラで撮ったものを貼っておく。
一通り目を通したので感想をメモ。広告周りの法務に関わるなら、手元にあって損のない入門書と感じた。
掲題の写真展を見てきたので、感想をメモ。
恒例の積読の時間です(汗)
例によって雑駁なメモ。何だか疲れたので手短に。
2月は梅花の候、ということになるらしい。それが理由ではないが、最近撮った梅の花の写真を貼ってみる。
例によって、呟いたことを基にした手動twilog的なメモ。
何のことやら。脊髄反射的な呟きを基にメモ。
例によって呟いたことに基づく手動twilog的メモ。備忘録のようなもの。
一通り目を通したので感想をメモ。類書がないと言えることもあって、企業内法務の方々、特に経営層に近い管理職クラスの方々にとっては、読んでおいても損はないのではないかと感じた。
恒例の積読の時間です(汗)。
某会合で新橋へ。人出が戻っていると感じる。
自分用不定期定例メモ
一通り目を通したのでメモ。こちらはこの分野について門外漢だが、素人目には、現時点では、この分野について用事があれば手元にあって損のない一冊といえるのではないかと感じた。
例によって手動twilog的なものを手短にメモ。
何のことやら。現時点でのこちらの考えをメモしてみる。本エントリをあげた時点の考えでこの後どうなるかは不明ということは付言しておく。
恒例の積読の時間です(汗)。
本日午後渋谷に出かけたときに、ベタだけど渋谷の交差点も何枚か携帯のカメラで撮ってみた。それをグーグルフォト側でつないでパノラマ写真様にしてくれたので貼ってみる。
先日エントリにした写真と同じ時に撮ったものだが、団地以外のところを撮ったものを貼ってみる。
例によって呟いたことを基に感想をメモ。
例によって呟いたことなどを基に手動twilog的なメモ。
出張から帰宅したのでメモ。
珍しく出張中です。
天候が今一つだったが、本日散歩していて通った時に撮ったものを貼ってみる。
掲題の映画の試写会に行ってきた。製作費などについてのクラファンを募集していたのでそれに一口乗ったところ、エンドロールに名前を載せる*1のと一般公開(1/27から)に先立つ試写会に招待されるという特典があり*2、それに従ったもの。僕のような日本のポ…
一通り目を通したので感想をメモ。法律系の方々にも参考になるところのある一冊と感じた。
思いついたことのメモ。珍しく、何も呟かずにこちらに書いてみる。
先般の工事の前後で写真を撮ってみたので貼ってみる。