あぶない法哲学 常識に盾突く思考のレッスン (講談社現代新書) / 住吉 雅美 (著)

出たときに気になったものの、なんとなく購入せず、ブックオフで見つけて(汗)購入して読んでみた。

 

法哲学とか法思想史等の基礎法学系は、勉強した方がいいんだろうなと思いつつも、そこまで手が回らないというのが正直なところ。しかも、難しい…ような気もする(汗)。それもあって、こういう「軽め」の本で「さわり」だけでも、と感じて読んでみようかと思った次第。

 

「あぶない」と銘打ち、日常的な話題に引き付けて解説をしているので、敷居が高いと読者に感じさせない形になっているのは良いと思うけど、他方で、標榜しているほど非標準的な内容という感じはなく、語られている内容的には、著者の個人的な見解を別にすれば、実はオーソドックスな内容なのではないかという気がした。

 

新書版で納まっている程度の分量で、広範な分野をカバーしようとしていることもあいまって、それぞれの分野で語られていることは、それぞれにおけるほんの「さわり」でしかないのだろうけれど、その後の読書案内もついており、本書を「その先」に行くためのとっかかりとして活用するということも十分可能なのではないかと感じる。お手頃な価格・分量で新書版という普及しやすい形で出ているのは、非常に良いことなのではないかと感じた。