Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022 +

掲題の映画を見てきたので感想をメモ。以下ネタバレの可能性に注意されたい。

 

歌舞伎町の東急歌舞伎町タワーにある109シネマプレミアムズでの単館上映。TVでオンエアしたときには特に気にしていなかったが、亡くなられてから気になったので見てみることにした。TVで流れた時よりは1曲増えていたとのこと(だから"+"とついているらしい)。この映画館自体、氏が音響を監修をしたということで、冒頭にその辺りを説明するインタビューが流れた。氏が生前話したインタビューのうちの最後の方のものらしい。声に力があまりなく、その点にやや驚いた。

"プレミアムズ"と冠する映画館だけあって、席のつくりもゆったりしていて、階下の喧騒*1とは一線を画す静けさで、映画を鑑賞するに相応しい雰囲気だった*2。音響も確かに、素晴らしかった*3。この内容を見るにはふさわしい場所だった。他方で、諸々の費用込みのチケット代もそれなりの値段なので、気軽に見るというわけにはいかないが、ことさらにスクリーンで映画を見ようというのであれば、少し高くても落ち着いた雰囲気で映画を見たい、という判断はあり得るのではないか。

 

内容自体は、淡々と氏がピアノを弾き続けるというもので、特にMCのようなものもなく、曲名の表示もなかったので、曲名を認識したのはYMOの東風と"戦メリ"のあの曲だけだった。白黒の映像で、氏の白髪以外はほとんどのものが黒く、氏も年齢にしては、闘病も相まってだろうが、老け込んでいる印象で*4、氏が既に鬼籍に入られていることも踏まえてみると、遺書を読んでいるかのような印象を受けた*5。そうはいっても、端正な曲を、繊細にして時に力強く演奏していて、闘病中ということを特に感じさせるわけではなかったのだが。

氏については、YMO時代の曲や達郎さん・まりやさんの曲で弾いている曲以外に特に思い入れはないのだが、氏の最後の演奏を聴くと、その他の点は別にして、演奏家として優れていたということを改めて感じた。

*1:歌舞伎町の猥雑さを外国人向けにアレンジした感があり、特に個人的には足を踏み入れる気にはならなかった。

*2:落ち着いた雰囲気で、余計な音もしない反面、退出時のアナウンスもなかったので、映画が終わったのかどうかも判断がつかず、一瞬まごついた。

*3:昨日見た某映画もここで見たら印象が変わりそうな気がした。

*4:YMO時代の映像をよく見ているから余計にそう感じるのかもしれないが。

*5:Made in Heaven/Queen"を聴いているときの印象に近かった。