1年経過した

だから何だと言われそうだが(謎)。

 

こちらに移転してから1年経過した。立ち位置が変わったこともあり、とりあえず河岸を変える、という感じでblogを移転したのだった。流行りものとは距離を置くことを旨としているので、はてなブログに移ることにしてみた(汗)。移転した際に、とりあえず1年は、なんでも良いからエントリを書こう、と思ったので、そうしてみた次第。以前に同様のことをやった時は、ネタに困ってyou tubeネタとかに走ったのだが*1、困った時のネタの出し方も、自分なりに考えてみて*2、何とかそういうことはせずに1年続いたのであった。なんとなく、やれやれ、という気もしなくもない。

 

当節流行りのやり方からすれば、主題を絞ったブログの類を運営する、という方が良いのだろう*3。しかしながら、その主題以外をノイズ扱いするのは、個人的にはどうかと思っているし、そもそも、そういうことができるような能力がこちらにあるとも思い難い。そして何よりも、そういうことをしようという気もない。それだと持続可能性がないということになろう。書きたいことを書くというのが目的なので、金儲け(ここでカタカナとかを使うのが流行りのようだが)に結び付ける気にならない。自分の好みでやっていることだから、これはこれでよいのだと信じている。

 

とまあ、そういう次第で、これからも可能な限りこの調子で続くものと思われる。よくわからないが、こちらのブログをお読みいただいているご奇特な読者諸兄におかれては、引き続きのご愛顧のほど、宜しくお願い致しますm(_ _)m.隅の方(どこの?)でぶつぶつ呟いている感じなので、生暖かくでも見守っていただければ幸いです。

 

追記)こっそりメモしておくと、こちらの企画に参加して、僕の分の原稿は提出した。僕の原稿は、こちらのいくつかのエントリの再編集版*4、という感じの内容になっている(あまり大した内容ではないが…(汗))。kaneko氏が、カレンダー企画同様に名采配を発揮してくれると信じているので、後は出来上がりを楽しみに待つことにしたい。

 

*1:あれはあれでネタの選び方に自分の心境とかが反映されるので、当人にとっては意味があったりするのだが、リンクしたものが、諸般の事情で削除されてしまうのはいただけなかった

*2:最近は備忘も兼ねてのご紹介のメモ系のエントリが多いが…

*3:特に自分の業務に絡めればそうなのだろう。その趣旨は理解可能ではある。しかし、それは匿名性の維持とは整合しづらく、匿名性の維持の観点からは、こちらとしては取りづらいという気がしている。

*4:そういうのもどこかでやってみたかったのでちょうどよかった。