例によって丸沼で購入。
法学教室はこちらの野田先生の呟きを見て、とりあえず買ってみたもの。もともと「足腰」に不安がないわけではないので(汗)。どこまで読めるかはわからないが…。とりあえず条文の基本、の特集の法制局のお二方の記事は、個人的にはすごく参考になると感じた。
【新人弁護士向け】法学教室を定期購読して,判例百選は新しいのがでたら全部読む。この2つを続けていれば,新しい分野で何かしなきゃいけないときの最低限の足腰は残る。
— 弁護士 野田隼人 (@nodahayato) 2020年2月5日
我妻先生本は、丸沼では頻繁に見かけるものの、版の古いものは字が読みづらいことがあって、二の足を踏んでいたが、メインの論文2編のみを収録したS62版のStudent Editionを見つけて、これは字の読みづらさがなかったので購入。元の本にあった後の2編の論文を入れなかった経緯は、あとがきで星野英一先生が説明している。